高齢者トレーング教室「いきいき文京台」

高齢者トレーニング教室「いきいき文京台」の様子をトレーナーの太田さんが紹介

カウンセリング(第12回)

1月28日、「いきいき文京台」最終回の日。 
面接をして、筋肉量が増えている方や、体脂肪が減っている方、変化がなかった方などお一人おひとりにいきいき文京台でのトレーニングの結果をお伝えしました。心理面からの分析では、初回と比べると皆さん良くなっていたので、多少の効果があったかと思います。週1回では少ないとおっしゃる方もいて、今回の教室は成功したかなと思います。
参加者からは、
「われわれは老人ではない。気持ちが若くなるよ」
「このような集まりを作っていただいて感謝します」
「年に2回やってほしい」
「ほとんどみんな続けてやって来ているよ」
など好意的な感想が寄せられました。
初回から継続して通って来られた山田秀雄さんは、参加された方々の代表として、「今回、こういう講義をしていただいて大変ありがたい。今まで運動不足でいました。ここではよく汗をかきました。これを機会に毎日汗をかくように心がけたい。今年もこういう機会があれば、参加したいです。どうもありがとうございました。」と感想を述べられました。

効果測定(第11回)

第11回、これまでの運動の効果測定を行いました。
体組成測定(体重、筋肉量、体脂肪、内臓脂肪等)、握力、背筋力、片足立ち、10メートル走のタイムを測定しました。

参加者からは、「ズボンが立ったままではけるようになったんだよ」、「楽しんでできました」「来年はいつ開催ですか?」との声が聞かれました。
どのような結果が出るか、私も楽しみです。

測定の様子

ラダー(第10回)

第10回は、新年初の教室でした。
ラダーを使ったコーディネーショントレーニングを行いました。
縄梯子のような器具をフロアに敷いて、一マスずつステップをしたり、一マスで2回ステップをしたりと、普段とは違い、考えながら歩くということは、中々難しかったようです。
「左、右」と声に出したりと工夫しながら、みなさん歩いておられました。
集団での運動は今回で最後になり、来週は効果測定、再来週はカウンセリングになります。
どのような結果が出るか私も楽しみです。

バランストレーニング(第9回)

第9回は、2007年最後の教室でした。
内容は、バランストレーニングです。バランスパッド、ディスクを使い下半身だけでなく、体幹部を意識してバランスをとるということをしました。不安定なところだったので皆さん大変そうでしたが、楽しそうにこなしていました。

トレーニングに入る前のアップも慣れた様子です

コーディネーション(第7回)、ボール(第8回)

第7回は、コーディネーションについてのクラスでした。
視覚から運動器、聴覚から運動器へと伝え、動作を行う連動性がどうして重要なのか、何となく理解していただけたかと思います。

第8回は、ボールを使ったエクササイズでした。
上へ投げキャッチする前に手をたたく、ボールを2つ使ってキャッチボールをしたりと、ちょっと難しい運動でしたが、みなさん笑顔で行っていました。

ウォーキング(第6回)

今回(12月3日)は、ウォーキングについてのプログラム。
これから、雪が積もったり、凍結したりと歩くのが大変になる季節なので良いテーマかなと思います。
手足が同時に出てらっしゃるかたも、中にはいましたが???。
改めて、自分がどのように歩いているか確認できたかと思います。

トレーニングの様子

膝関節、腰痛、肩関節(第3回?第5回)

?10月29日から始まったトレーング教室も段々プログラムが進行しています。今回は、第3回から第5回でどのようなことを行なっているか、アスレッチクトレーナーの太田さんにご紹介いただきました。

第3回は、膝関節についてでした。変形性膝関節症、膝内障等の障害などに効果がある、大腿四頭筋、ハムストリングスのトレーニングを行いました。皆さん見た目よりも、きつかったようです。

第4回は、腰痛に関してでした。椎間板ヘルニアや、腰椎分離症、すべり症等、坐骨神経痛の症状をお持ちの方は、特に熱心に腰痛体操、腹筋トレーニングをされていました。腹斜筋のトレーニングは、どなたも大変そうでした。

第5回は、肩関節についてでした。肩こり、四十肩、五十肩の症状がある方もいて、“これは効く”とおっしゃっていました。また、最近は調子が良くなったという方もいて、徐々に運動の効果が現れだしたかと思います。

寒さもなんのそので、楽しくトレーニングされているようです。