〈お知らせ〉<2025年度入学生対象>日本学生支援機構奨学生採用候補者の皆さまへ

<2025年度入学生対象>日本学生支援機構奨学生採用候補者の皆さまへ

2025年度に本学に入学される方で、日本学生支援機構奨学金(給付?貸与)を高校在学時に予約申込し、「採用候補者」として決定通知を受け取っている方は、以下の手続きをすることで、奨学金の振込を開始することができます。

1.採用候補者説明会への出席

採用候補者の皆さんが正式に奨学生として採用されるためには、学生本人がこの説明会に出席し、出身高校等から受け取っている「在线麻将平台_打麻将平台-app下載7年度大学等奨学生採用候補者決定通知(提出用)」の原本を大学に提出することと、その他所定の手続きが必要です。
(奨学金制度の趣旨から、説明会への出席は学生本人のみとさせていただいています。保護者のご出席はご遠慮ください。)
説明会日時?場所
以下のいずれかの日程に出席してください(内容は全日程同じです)。

<新札幌キャンパス>
4月2日(水)16時10分~17時40分?304教室
4月3日(木)15時00分~16時30分?302教室

<江別キャンパス>
4月2日(水)15時10分~16時40分?E401教室
4月3日(木)16時00分~17時30分?E401教室
説明会に持参するもの
【全員必須】
①「在线麻将平台_打麻将平台-app下載7年度大学等奨学生採用候補者決定通知」ならびに共に届いた書類一式
 ※「在线麻将平台_打麻将平台-app下載7年度大学等奨学生採用候補者決定通知(提出用)」は、説明会にて記入し、大学にご提出いただきます。
② 筆記用具(消えない黒のボールペン)
 
【以下は該当者のみ】
③ 採用候補者決定通知の右上のアルファベットが「B」または「E」の方
 (「入学時特別増額貸与奨学金(日本政策金融公庫の「国の教育ローン」の申込:必要)」と記載のある方)
  →下記(1)(2)の両方の提出が必要です。
  (1)「入学時特別増額貸与奨学金に係る申告書」
     ※上記申告書は、該当者へのみ「在线麻将平台_打麻将平台-app下載7年度大学等奨学生採用候補者決定通知」に同封されています。
  (2) 融資できない旨を記載した日本政策金融公庫発行の通知文のコピー
     ※圧着はがきの場合は、申込者氏名が印字されている宛名面のコピーも必要です。
   
④ 給付奨学生採用候補者で、かつ一人暮らしをする方
 →アパート等の賃貸契約書のコピー
  ※入学前の指定する期日までに既に提出している方は不要です。
   (詳しくは、下記の「給付奨学生採用候補者の自宅外月額支給早期化に係る手続きについて」をご参照ください)

2.書類の提出?「スカラネット」から「進学届」を提出

説明会に出席するだけでは手続きは完了しません。
学生自身が書類を用意?提出し、webサイト「スカラネット」に必要事項を入力することで、正式に採用となります。
手続きの流れは以下の通りです。
(1)【全員】説明会終了後に「在线麻将平台_打麻将平台-app下載7年度大学等奨学生採用候補者決定通知(提出用)」原本を提出する
 「入学時特別増額貸与奨学金に係る申告書」及びその添付書類も、一緒にご提出いただきます。
(2) 【全員】日本学生支援機構のWebサイト「スカラネット」から、「進学届」を下記期日までに提出(入力)する
 「進学届」の提出(入力)に必要なパスワードは、 (1)の書類提出時にお渡しします。
(3) 【給付奨学生で一人暮らしをする方のみ】アパート等の賃貸契約書のコピーに必要書類を添えて大学に提出する
給付奨学生採用候補者で、かつ一人暮らしをする方のみ提出が必要です。
賃貸借契約書の提出締切日や添付書類等の詳細は採用候補者説明会でお伝えします。
入学前の指定する期日までに既に提出している方は不要です。

3.「進学届」提出期間に応じて奨学金の振込が開始

<第一回>
■提出期間:4月2日(水)~4月7日(月)
■奨学金初回振込日:4月21日(月)
 
<第二回>
■提出期間:4月8日(火)~4月23日(水)
■奨学金初回振込日:5月16日(金)

※進学届をいつ提出するかによって、奨学金の初回振込月が異なります。
※初回振込日が5月になった場合は、4月に遡り2か月分がまとめて振り込まれます。
給付奨学生採用候補者の自宅外月額支給開始時期について
給付奨学金は、生計維持者と同居(以下、自宅通学)する場合と自宅外通学の場合とで給付月額が異なります。
自宅外通学月額を受け取るためには、自宅外通学であることの証明書類を進学先の大学を通して日本学生支援機構に期日までに提出する必要があります。
また、書類提出後も、審査が完了するまでは自宅通学月額が振り込まれることになります。
 
自宅外通学証明書類を以下の提出スケジュールで不備なくご提出いただけると、各反映月から自宅外通学月額を受け取ることができます。必要書類をご準備の上、大学へご提出ください。

■書類提出締切日:2025年4月下旬予定(確定した日にちは採用候補者説明会にてお伝えします)
■自宅外通学月額反映月:2025年6月(4月まで遡り差額が6月にまとめて振り込まれます)

※ただし、書類に不備があった場合は、反映月が遅れる可能性があります。

4.採用後の手続き

採用決定後、振込が開始した月末に採用書類が大学宛に届きます。
その後「新規採用者説明会」を実施し、採用書類の配布と奨学金を次年度以降も継続するための学業成績基準や手続きについて説明を行います(採用者は全員出席必須)
奨学金に係る案内は、在线麻将平台_打麻将平台-app下載でお送りします。見落としのないように気を付けてください。 
貸与奨学金(第一種?第二種)採用者の場合
在学中に借りた奨学金は、卒業後に返済となります。卒業後に確実に返還するという「返還誓約書」を採用後すぐに大学に提出いただく必要があります。また保証制度で「人的保証」を選択した場合、連帯保証人及び保証人に記入いただく部分、ならびに提出が必要となる書類(印鑑証明書等)があります。期日までに提出がない場合は、貸与奨学生としての採用が取り消しになり、それまでに振り込まれた奨学金を全額返金しなければなりません。
入学後すぐに色々な手続きが発生しますが、情報の見落としや期限忘れ等のないよう十分気を付けてください。

 

日本学生支援機構の在线麻将平台_打麻将平台-app下載ページ

お問い合わせ先

 学生支援課奨学金係 (学生支援課(江別キャンパス)直通電話:011-375-8282)
  • 発行日: 2025年04月02日