〈お知らせ〉教職員と学生が地域住民のみなさまとともに応急救護や自衛消防を体験

【広報】札幌市総合防災訓練に参加~地域と連携した防災の大切さを学びました

北海道胆振東部地震から5年が経過した2023年9月6日(水)、厚別区の新札幌エリアで札幌市総合防災訓練が行われました。訓練は、9時30分に石狩中部を震源とした震度7の直下型地震により各所で家屋の倒壊と火災が発生、電気、水道、ガスなどのライフライン機能は停止、主要幹線道路が寸断、孤立地域が確認されるなど、全市に甚大な被害を及ぼしたという想定で開始されました。

訓練では、近隣の専門学校、医療機関、商業施設、企業と連携し、本学の教職員と学生が地域の住民のみなさまとともに応急救護や自衛消防を体験しました。また、本学の新札幌キャンパスではヘリコプター救出訓練と消防隊による火災防ぎょ訓練が行われました。
校舎の屋上に避難した要救助者をヘリコプターで救出
この訓練を通じ、消火器やAEDなどの使用方法を習得するとともに、煙道テントや地震体験装置を通じて火災時の避難の難しさや大規模な横揺れを実体験し、防災意識を高めることが出来ました。さらに、大規模災害が発生した際には地域のみなさまと連携して応急救護や自衛消防にあたることが大切であることを学びました。
地域住民と学生、事業所、消防団が連携した初期消火

防災訓練の様子

  • 胆振東部地震の犠牲者を悼んで黙禱

    胆振東部地震の犠牲者を悼み、

  • 胆振東部地震の犠牲者を悼んで黙禱

    参加者全員で黙とう

  • 負傷者を搬送する教職員

    負傷者を搬送する職員

  • 地域住民と学生が連携した初期消火

    学生と住民が連携した初期消火

  • 倒壊家屋、家具の下敷きになった被災者の救出

    倒壊家屋で下敷きになった被災者の救出

  • トリアージ訓練

    トリアージ(症状により治療優先度を判定)

  • トリアージ訓練には本学の学生が負傷者役で参加

    負傷者役で訓練に参加する学生たち

  • AEDによる応急救護

    AEDによる応急救護

  • 白煙を充満させた煙道テントを通過する体験

    白煙を充満させた煙道テントを通過する体験

  • 校舎の屋上に避難した要救助者をヘリコプターで救出

    校舎屋上から要救助者をヘリコプターで救出

  • 消防隊とはしご隊による要救助者の救出

    消防隊とはしご隊による要救助者の救出

  • 消防隊による火災防ぎょ訓練

    消防隊による火災防ぎょ訓練

  • 発行日: 2023年09月07日
  • 在线麻将平台_打麻将平台-app下載企画政策課
    • 住所:〒069-8555 北海道江別市文京台11番地
    • メールアドレス:kouhou@ims.sgu.ac.jp
    • 電話番号:011-386-8111
    • ファックス番号:011-386-8115