Graduate School Of Clinical Psychology
Curriculum
修了するためには次の要件を満たさなくてはなりません。
(1) 必修科目13科目36単位以上を修得すること。
(2) 指導教員に必要な指導を受け、修士論文の審査および試験に合格すること。
《「公認心理師」国家試験を受験するためのカリキュラム》
研究科修了後、「公認心理師」国家試験を受験する院生は、以下の10領域全ての11科目を修得すること。
No. | 公認心理師法施行規則で定める 大学院における必要な科目名 |
本学における開講科目 |
---|---|---|
1 | 保健医療分野に関する理論と支援の展開 | 保健医療分野に関する理論と支援の展開(精神医学特論) |
2 | 福祉分野に関する理論と支援の展開 | 福祉分野に関する理論と支援の展開(障害者(児)心理臨床特論) |
3 | 教育分野に関する理論と支援の展開 | 教育分野に関する理論と支援の展開(学校臨床心理学) |
4 | 司法?犯罪分野に関する理論と支援の展開 | 司法?犯罪分野に関する理論と支援の展開(犯罪心理学) |
5 | 産業?労働分野に関する理論と支援の展開 | 産業?労働分野に関する理論と支援の展開 |
6 | 心理的アセスメントに関する理論と実践 | 心理的アセスメントに関する理論と実践 |
7 | 心理支援に関する理論と実践 | 心理支援に関する理論と実践 |
8 | 家族関係?集団?地域社会における心理支援に関する理論と実践 | 家族関係?集団?地域社会における心理支援に関する理論と実践 |
9 | 心の健康教育に関する理論と実践 | 心の健康教育に関する理論と実践(健康援助学) |
10 | 心理実践実習 | 心理実践実習Ⅰ 心理実践実習Ⅱ(臨床心理実習Ⅰ) |
《「臨床心理士」資格審査を受験するためのカリキュラム》
研究科修了後、日本臨床心理士資格認定協会の「臨床心理士」資格審査を受験する院生は、以下の5群に分けた選択科目群の中から、各1科目2単位以上を修得すること。
[A群] | 心理学研究法特論 心理学特別演習 心理統計法特論 |
[B群] | 教育心理学特論 教育分野に関する理論と支援の展開(学校臨床心理学) |
[C群] | 社会心理学特論 司法?犯罪分野に関する理論と支援の展開(犯罪心理学) 家族関係?集団?地域社会における心理支援に関する理論と実践 |
[D群] | 保健医療分野に関する理論と支援の展開(精神医学特論) 心の健康教育に関する理論と実践(健康援助学) |
[E群] | 心理療法学特論 芸術療法特論 |