カリキュラム
Curriculum
法学部はこれまで以上に「法学部らしく」なります。
法学部の伝統に沿った「学部コア科目群」をしっかりと学びながら、
現代的な課題に対応する知識とそれを実践する能力の修得を目指します。
法学部の専門科目のカリキュラムの特徴は、
1年生から学ぶ「学部コア科目群」「キャリアデザイン科目群」、
2年生から学ぶ「コース科目群」の三つの科目群から成り立っていることです。
(1)コアとは法学部の中心的な科目のことで、法学部の伝統に沿った憲法、民法、刑法の科目のことです。
法律学の根幹を大切にしつつも、「模擬裁判ゼミナール」、法学検定試験対策の「法学ベーシックスキル」「法学スタンダードスキル」、ハイレベルな専門性を修得するための「アドバンストゼミナール」など新たな試みも取り入れています。
(2)「キャリアデザイン科目群」では就職に向けたスキルを修得します。
公務員採用試験やSPI(総合適性検査)に向けた試験対策にとどまらず、地域活動や企業インターンシップを重視しています。
法学部では、社会人として求められる英語力を修得してもらいます。
(3)「コース科目群」では、専門的な関心と卒業後の進路に向けて専門科目を学びます。
法学部は、これまでも学内での学びと並行させて、資格?検定試験の受験を奨励してきました。
コース横断の「プログラム」を設け、法学検定試験スタンダード、知的財産管理技能士、行政書士、宅建士、社会保険労務士、
英語検定2級以上のプログラムを設け、ステップ?バイ?ステップの成長を果たしてくれることをサポートします。
-
1年次法律学の基礎をしっかり学び、大学での学び方を修得。
法学検定試験ベーシックへの挑戦 -
2年次コースを選択するととともに、地域活動、企業インターンシップを経験する。
この経験を活かしてコース専門科目を学ぶ -
3年次ステップ?バイ?ステップの3年間の挑戦の成果を得るよう学びます。
公務員採用試験対策に集中する。また資格?検定試験の受験に挑戦! -
4年次卒業論文と卒業試験のどちらかを選択し、
4年間の学修をまとめていく